お知らせ

「和の道Japan2025」夏号を発行しました

和の道ジャパン夏号を発行いたしました。今回の表紙料理は、KKRホテル東京 尾崎一夫さんです。夏の涼を食材、器、竹細工などで表現し五味五色五法を意識して制作された美しい作品です。
『食育のススメ』では、東京産水産物イベント親子調理講習 第1回をご報告しております。昨年に引き続き今年度は5回開催。毎回、募集組数を上回る多数の応募の中、抽選に当選された15~16組の親子の方に新鮮な東京産の魚を調理し食し楽しんでいただいております。 7月は例年通り総会を開催、同日に今年1月に他界されました濱田名誉会長を偲ぶ会も行われ、故人と親しくされた方や、当会立ち上げ時より支えてくださった法人、関連団体、行政団体の方など100名近い方にお集まりいただき故人との思い出を語っていただきました。 秋からは、都内小中学校へ和食の良さを伝える「ものづくり体験教室」の他、東京都主催イベント「グリーンビスデイズ」「味わいフェスタ」「おもてなしチャレンジ」に東京産食材のPR協力としてキッチンカーで参加いたします。
例年以上に忙しい秋となりますが、当会の活動が多くの方に東京産食材を知っていただく、その一翼につながればとと思っております。
『和の道Japan』は、これからも活動を通して和食の良さを広め、技能の継承に励んでまります。今後の活動が皆様のご期待に添うように努力してまいりますのでよろしくお願い申し上げます。

一般社団法人東京都日本調理技能士会
和の道編集長 平井善道
事務局